社員研修・企業研修・人材育成のお悩みは社員教育を通して人間力の向上を図る「社員研修支援センター」にお任せください。

人が学ぶ・人を学ぶ・人として学ぶ

社員研修支援センター

〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目20番5号 石川ビル3階

お問合せ・無料相談はこちら
0120-4123-28

ヒューマンスキルの重要性

1. 学校・家庭で教えないこと

社員教育・人材育成の現場にいて最近特に強く感じている事があります。
それは、「人間性の欠如」や「人として最低限のマナーが守られていない」ということです。

今年度も各社の新入社員研修を担当させていただきました。正直、年々研修を運営して行く事が難しくなっていると思います。

新人類とか価値観の多様化と言えばそれまでですが、何かが違っているそんな気がしてなりません。一つはっきりしていることは、以前のように家庭や学校で厳しい躾がされていないことは間違いないようです。

2. 何が足りないのか?

それでは、一体何が足りないのでしょうか?
人間性に関する知識でしょうか、コミュニケーション技術でしょうか、

いいえ違います。
それは、人としての最低限のマナー(弊社ではベーシックマナーと呼んでいます)です。

研修中の昼食時、同じテーブルで食事をしているとその一端がよく分かります。
よく見かける光景を5点列記してみます。
 

  1. お代わりをするために席を立つ時、椅子を出しっ放しのまま移動する。
    (周囲への配慮なし。整理整頓の姿勢欠如)
  2. お代わりをするために席を立つ時、口をもぐもぐさせながら移動する。
    (食べ物が口の中にあるのに席を立つ)
  3. グループ単位で食事をしているのに、自分が食べ終わるとさっさと片付ける。
    (周囲への断りや、声掛けがない)
  4. 「いただきます」「ごちそうさまでした」の挨拶がない。
    (感謝の気持ち欠如)
  5. お茶碗にご飯粒が残っているのに下膳する。
    (躾されていない)


例えば、上記に掲げている事が一つでも欠けているとすると一事が万事となります。
その後の行動も同様の行動をとっている場合がほとんどです。
 
食事の時間は人間が生きていく上で大切な欲求を満たす時間なので、実は各自の
本性が現れやすい場でもあります。
 
ここに記載したようなことがきちんと出来ていない人に、○○理論とか○○の法則などの
話をしても馬の耳に念仏と一緒です。人としての屋台骨、土台をきちんと固めないことには社員教育・人材育成は前進しないと言っても過言ではないと思います。

3. ヒューマンスキルとは

ヒューマン・スキルとはビジネスパーソンに求められている3大スキルの1つです。

社員研修支援センターからの特別オファー(毎月1社限定先着順)

人材育成に関するコンサルティング + 体験版研修
通常440,000円相当無料でご提供する特別オファーの概要
 

  1. 御社の人材育成に関するコンサルティング(1~3時間)
  2. 最重要な階層・テーマに関する体験版研修の決定(企画・立案)
  3. 体験版研修の実施(御社の現状に応じて最大4時間)
  4. 研修後のご報告

  以上をすべて無料でご提供いたします。

御社のメリット

  • 1
    現在の人材育成の課題が明確になります。
  • 2
    お客様軸の考え方を社内に浸透できます。
  • 3
    社員がやらされている意識からの脱却を図ることが出来ます。
  • 4
    社内のベクトル合わせをすることが出来ます。(共通言語構築)
  • 5
    費用は一切かかりません。(時間と場所のご提供だけお願いします)

お申込からの一連の流れ

電話またはメールにて仮申し込み(毎月1社限定先着順)

人材育成に関するコンサルティング実施日の決定

人材育成に関するコンサルティングの実施

最重要課題を解決するための体験場研修の決定

体験版研修の研修プログラムの作成・確認

体験版研修の実施               (過去の例 役員研修・部長研修・営業研修など)

研修後のご報告

社員研修支援センター 代表塚本秀寿 関連書籍

弊社代表 塚本秀寿の関連書籍が青月社より発刊されております。
 
弊社で実施する社員教育・人材育成を行う上での基本的な考え方 や、 弊社研修プログラムの理論背景の原点がご理解いただける内容でございます。

お問合せはこちら

お電話でのお問合せ

0120-4123-28

当社では、各種ご相談・お問合せを承っております。
どうぞお気軽にお問合せください。

ヒューマン・ラーニング株式会社      代表 塚本秀寿

0120-4123-28
0120-4123-28

行動科学を応用してヒューマンスキル(人間力)を磨くお手伝いをします

ヒューマン・ラーニングのロゴマークを紹介します。
logo.jpg

人が学ぶ・人を学ぶ・人として学ぶというコンセプトでこのロゴマークを作成しました。

2019年度も働き方改革の一環として、ヒューマン・ラーニング㈱もテレワーク・ディに参加しております。